ブログ

COP20について

国連気候変動枠組条約第20回締約国会議(通称COP20)に向けて、閣僚級準備会合(プレCOP)がベネズエラで開催されました。
環境省の報道によれば、日本をはじめ、約30か国・地域から参加があったようです。

2020年以降の国際的な枠組みについては、来年のCOP21にて(までに)合意する予定となっているため、今年のCOP20は、いま一つ盛り上がりに欠けるかもしれません。
しかし、1988年にIPCC設立、1992年に気候変動枠組条約が採択されてから、長い年月にわたりこの問題は議論され、その積み重ねの上に、多くの成果や取り決めが生まれてきました。
そのような意味で、今年リマで開催されるCOP20も、来年の合意に向けての重要な会議となると思います。